甘い白ワインには塩気の多いスナック菓子がおつまみとして最適
甘い白ワインは、塩気の多いスナック菓子との相性が抜群によいとされます。
特にポテトチップスやプリッツなどの塩っ気がありつつもシンプルな味わいのスナック菓子と合わせるのが基本中の基本です。
また辛味の強い白ワインと合わせるという場合には、甘い白ワインの時とは逆に、塩っ気の少ないスナック菓子や甘味のあるスナック菓子がおすすめされます。
チーズ感の強いスナック菓子もおつまみとして最適
ワインのおつまみと言えばチーズが定番ですよね。もちろんスナック菓子に関しても、チーズ味のものは特にワインとの相性も抜群です。
例えばカールのおじさんで有名なカールの「チーズ味」や、チーズのおつまみとして人気があるグリコの「チーザ」などが特におすすめでしょう。
コンビニで買えるおすすめのスナック菓子【まとめ】
最近ではコンビニでも白ワインに合うおつまみがたくさん売られるようになってきています。
ここからはそんな中でも、おつまみとしておすすめのスナック菓子についていくつか紹介していきます。
どのスナックも手軽に手に入れることができるので、ぜひワインとの相性を試してみましょう。
①クラッツ
クラッツはピリッとしたペッパーの辛味とスモーキーで塩味の強いベーコンの風味が白ワインに良く合います。特にスパークリングワインと合わせたいという場合におすすめです。
②チーズ柿の種
柿の種は昔からおつまみの王道として有名ですが、この柿の種の辛さとチーズの香りにカリッとした触感、そしてアクセントとなるピーナッツが白ワインにも良く合いますよ。
③ピザポテト
ピザポテトは実際のチーズを連想させるような深いチーズの味わいが特徴であり、またほのかな酸味もあるため白ワインと良く合います。
辛口、甘口、熟成期間長いもの、短いものなど、どの白ワインとも相性が良いので非常におすすめ。
④キャベツ太郎
こちらのポイントはあの濃厚なソース味です。ただし熟成された濃い風味のワインではこのソース味を打ち消してしまうのと、また脂分も多いため、どちらかといえば成熟が軽めですっきりとした風味の白ワインがおすすめです。
⑤チーザ
チーザはチーズの風味がとにかく濃厚なスナック菓子なので、どんな白ワインにも良く合います。
⑥おっとっと
おっとっとは塩味が特徴のスナック菓子なので、ワインの風味をしっかりと味わいつつ口休めをしたいという場合に最適なスナック菓子です。
⑦プリッツ
プリッツはサラダ味でも十分に白ワインと合うのですが、トマト味やオリーブ味のものはさらにおすすめできます。